売上を上げる3つのポイント

経営者の保険

「売上」とは、顧客にサービスや商品を提供して、その代金を頂くことです。
この記事では、ある小売業を例に挙げて、「売り上げを上げるための3つのポイント」についてご紹介します。

【売上を上げる方法とは?】

売上を上げる方法には3つの方法があります。
1つ目は「購買」顧客数を増やすこと。2つ目は、客単価を増やすこと。3つ目は顧客の来店頻度を増やすことです。非常に単純なことですが、まず基本から押さえておくことが重要です。

【お金を設けないで売上を上げる?】

売上は単純に計算すれば「客数 × 客単価」という公式になりますが、前項で挙げた3つで出にくいのが「顧客頻度」なのです。
「売上」は1日だけを見るのではなく、1ヶ月3ヶ月(四半期)、半年、1年と期間で見て行きます。この中で、1ヶ月に何人の来店があったかを見がちですが、 実は1人の顧客が何度来店したかがとても重要で、これが「顧客頻度」になります。
単純に「売上を上げたい」と考えると、赤字覚悟の目玉商品を出し広告を多く出して顧客をたくさん集めようとします。
実際に「来店頻度の低い顧客を増やす」ことと「新規あるいは休眠客を集める」という結果はあります。しかし「広告印刷代」や「折り込み代」といった大きなコストがかかってしまうという点を見落としてはいけません。これでは一時的な顧客は集めても、「フロントエンド」(呼び込み商品)で集めたに過ぎず、「バックエンド」(利益を出す商品やサービス)がありません。つまり「儲け」(利益)がほとんど得られないということになります。しかもそのときの「売上」は、一時的なものとなってしまいます。
大切なのは、いつも来てくれる「既存顧客」に対してのプロモーション(販促全般)をかけることで、それが「費用対効果」が高いという結果につながります。
「客単価」と「購買頻度のアップ」を狙うのであれば、「ターゲットは既存顧客」といえるでしょう。

【まとめ】

この記事では、ある小売業を例に挙げて、売り上げを上げるための3つのポイントとして「(購買)顧客数を増やすこと」「客単価を増やすこと」「来店頻度を増やすこと」についてご紹介しました。
また企業においては、事業計画の立案において「売上高目標」や「利益目標」が具体的な数値として掲げていることが重要です。
「売上高目標」や「利益目標」を掲げていることで従業員間の共通認識が持て目標が明確となり、問題点の洗い出しやその後の改善策も見え、さらに「計画的経営」へとつながることと思います。