出張手当や出張旅費などの相場や適性額はいくら位なのでしょうか?またその額はどのようにして決めるとよいのでしょうか?
【出張手当とは】
出張手当とは出張の際に支給される宿泊費や交通費以外の諸費用や慰労に対する手当の事を言います。宿泊を伴う場合はビジネスホテルの滞在に必要な日数分の宿泊費や移動に欠かせない交通費などが発生します。このような費用は後から会社に申請すれば発生した費用分だけ会社が支払うのが通例です。しかし食費などは経費として落ちない会社もありその補てんとして出張手当が払われるのです。また遠方に出かけ宿泊をするという事に対して労をねぎらうという意味もかねています。
【出張手当の相場】
会社の規模にもよりますが一般的には宿泊を伴う出張の場合宿泊手当の相場は一般社員の場合2千円前後で日帰りの場合は千円と言われています。規定では1日ごとに支給される額で1泊2日の場合は4千円、2泊3日の場合は6千円となります。部長、課長の場合は3千円、役員の場合4千円、社長や代表の場合は4千~6千円程度になるのが平均的な相場として知られています。このように出張手当は日帰りか宿泊を伴うものか、役員か一般社員か、また日数によっても違ってきます。
【出張手当を決める時には】
出張手当は各会社によって違います。金額を決める時には同業者や同規模の会社の出張手当と比べて自分の会社は妥当かどうか、特定層だけに有利な旅費規定になっていないかという事を見極める必要があります。あまりにも高すぎる金額ですと税務調査が入った時に色々と指摘をされてしまいます。出張手当の金額が常識的に考えて配分が正しいかどうかに注意し慎重に考える必要があるのです。
【海外出張の場合】
海外への出張の場合は当然国内の出張よりも金額が高くなります。一般社員の場合1日あたり4千円~5千円というのが一般的な相場でしょう。役員、部長、課長になると5千円、社長の場合7千円程度になります。また出張に出向く地域によっても違ってきます。日本から近いアジア近辺は安く、北欧やヨーロッパなどは手当が高くなります。また同じ地域に3週間以上の長期間の滞在になると出張手当が約2割減額されるという規定もあります。これは長期滞在する事で慰労という意味合いが少なくなるからでしょう。
【まとめ】
出張手当の相場や決める際の注意点などわかったと思います。事前にいくら位の出張手当てがあるのかを知っておく事で現地での1日あたりの食費の使い方などが把握でき予算内に収める事ができるのでお勧めです。特に出張に行く機会の多い人は自分の会社の規定を一度確認しておくといいでしょう。